昔くらぶの旅、の巻

職場の先輩や友だちとつくった「昔くらぶ」。
その、第1回研修(なんつって、ただの旅行)が、この3日間で無事終了です。

(1日目)
興福寺で阿修羅さんと久しぶりに邂逅。東大寺の大仏さんを見たあと、お水取り準備中の二月堂から夕暮れの奈良市をぼんやりと眺めました。
(2日目)
安倍文殊院文殊菩薩に感動。同院境内にある西古墳の石組みに感心しきり。聖林寺でスーパースターの十一面観音さんとご対面。飛鳥資料館に立ち寄った後、レンタサイクルで高松塚壁画館、天武・持統合葬陵、亀石、石舞台古墳、酒船石、飛鳥寺を巡る。甘樫丘からの夕焼けにタイムスリップ。いまは何時代だ〜って感じになる。それにしても、飛鳥では電動自転車さまさまでした。締めに、見瀬丸山古墳。全長315メートルだって。とにかくデカイ。大王の権威を思い知る。
(3日目)
薬師寺で日光月光さんのくねっとした腰つきを眺め、御朱印の字のうまさに感服。歩いて唐招提寺へ。ここの千手はとにかく圧倒される。いつまでも眺めてたいのですが、そうも行かず歩いて宝来山古墳へ。ここもデカイのよね〜。

てな感じで、仏像と古墳をひたすら愛でる旅でした。いやはや、楽しかった。
それ以外は、ひたすら美味しい日本酒とおいしい料理。好事家ならではの濃い話。
いまから次回が楽しみですな。