春風亭っていい名だなぁ、の巻

 毎年恒例、三夜連続の天神落語会、夢三夜。今年は春風亭昇太桂文珍桂三枝のご三方。ワタクシが選んだのは今日の春風亭昇太師匠でございます。

 いつもどおり冒頭、普段着で登場した師匠。笑点ネタと立川一門ネタで会場を沸かしたあと前座さんに交代。と、出てきたのが立川笑志さん。3月に見て以来、今年2度目です。

 笑志さんが演じたのは「かぼちゃ」。笑志さん、噺はうまいんだけど、流水のごとく物語が進んでいくので、爆笑寸前で、もう少しここいじって笑わせて〜ってとこが何箇所もあるんだけど、すすすっと進んでいっちゃう。時間が限られてるせいでしょう。でも、きちんと噺を聴かせてくれます。

 さて、次に出てきたのが昇太師匠。もちろんすんなりと噺には入りません。愛知万博の話から大阪万博の思い出へと話が飛び、そこから「権助魚」へ。中腰になるくらいは当たり前、相変わらず賑やかに演じます。噺が終わると、いきなり舞台上で着替え始める師匠。イッセー尾形かよ!(三村ふう)
 背中に輝く背番号4、SWA(創作話芸アソシエーション)のユニフォームに着替えたらもう演るのは、師匠本領発揮の新作落語でしょ! 今回の噺は「ストレスの海」。中入りを挟んで、立川志の輔師匠との珍旅行話四国お遍路編から、古典の「愛宕山」。がちゃがちゃで賑やかで爆笑の、あっという間の2時間6分。昇太師匠の噺を聴くと元気がでるなぁ。
 あと、故・柳昇師匠の話をたくさん聞けたのも楽しかった。最初に生ぼ昇太師匠を見たのは、何年か前の同じ夢三夜、柳昇師匠とのおやこ会でした。あの、のんびりした「え〜柳昇と言えば、日本に私一人でございます」って枕を久しぶりに思い出して、ニヤニヤしてしまいました。